まいど、みさきんちゃーです。
前回記事「沖縄行った時の話。」からぼちぼち間が空きましたのう。
沖縄行った時の話をしておいてなんですが、明後日から沖縄に住みます(笑)
18歳で状況してからだいたい2年ごとに引越してる私です。
とうとう沖縄かーって感じ。
自分の意志で引っ越すことにしたのに、あまりにも頻繁に引っ越すもんだから
「次の転勤先は沖縄かー」
のような。
どこか他人事のような気分です。
沖縄に行くにあたり、関東では2年ほどお世話になっている先輩から色々とアドバイスもらった。
ああ、こうやって気にかけてくれる人がいるってありがたいことだな。
その先輩であり、よき友であり、よき先生もある方とお話をしてて「あること」に気づいたんだぜ。
それは「庵野秀明監督ってこんな気持なのかな」ということ。
あ。
庵野秀明監督というより「エヴァンゲリオンの監督」と言ったほうがわかりやすいと思う。
「新劇場版ヱヴァンゲリヲン 序」が劇場公開(2007年9月1日)されてから、もう10年過ぎたんだねー。
序→破→Q までは順調(?)に公開されてきたけど。
最新作の「シン・エヴァンゲリオン」が未だに公開されない(笑)
シン・エヴァンゲリオンを公開するかと思ってたら「シン・ゴジラ」が公開されて。
庵野監督。それは違うんじゃねーか(苦笑)
と思ったファンもいることだろう。
それと同じように私が「沖縄行きます」って話をしたら
「おい、それは違うんじゃねーか」と思う人もいるんだろう。
※そう思ってくれる人がいるのはありがたいことです
私の中では沖縄に行くことには意味がある。
それと同じように、庵野秀明監督にとっても、エヴァンゲリオンの最新作がずれ込んで行くのも理由や意味があるんだろう。
新劇場版エヴァンゲリオンQの公開(2012年11月17日)から5年過ぎたけど。
まだ最新作が公開されそうな見込みはない。
5年もあるんだから、仕事が遅れててもそろそろ映画は完成してもおかしくはない。
シン・ゴジラを作ってる時間があるんなら、エヴァンゲリオンの最新作を作ることもできるはず。
しかし、実際はまだ。
なにかあるんだろうな。
私もなにかあるんだろうな(笑)
実際に何かあるんですけどね。
それは今後徐々に分かってくることだ。
引越し準備が本格化
![](https://naowasada.xsrv.jp/wp-content/uploads/2017/11/IMG_9724-1024x768.jpg)
※家にある不用品を処分中。いらんアルバムの写真をシュレッダーシテルの図
2日後の11月28日に引っ越すので、ここ数日は引越し準備に追われる。
車やトラックで荷物を運べないので、けっこう苦労してる(笑)
思い出してみれば、飛行機で行くくらい遠い所に引っ越すのは18歳以来だったりする。
当時は実家から、就職先の社員寮への引越しだったから荷物はほとんどゼロだった。
家の荷物は家においておきゃいいしね。
親が住んでるから処分する必要もないし。
今回は今の家にある荷物も処分する。
処分するし、引越し先に持っていくものは持っていく
わけだが
沖縄は離島なので、いろいろと制約が多い。
リチウム電池は機内持ち込みじゃないとダメだとか。
航空便ができないとか
ヤマト便で送るにしても、送料がかなりかかるし(笑)
トラックをレンタルして運び込む・・・ってわけにもいかんし。
そこらへんの引越し事情は落ち着いた時にでも詳しくかくかもしらん。
沖縄移住しようと思ってる人の参考になれば嬉しいな
![](https://naowasada.xsrv.jp/wp-content/uploads/2017/11/IMG_9725-e1511634050905-768x1024.jpg)
部屋の掃除してたら昔の写真が出てきた。
19歳の時に岐阜県の郡上八幡にある牧場? で撮った写真。
当時はトヨタ自動車の期間従業員として働いていたので、腕の筋肉がもりもりだった。
今より男っぽいね。
男として生活してたからね。
なつかしい
![](https://naowasada.xsrv.jp/wp-content/uploads/2017/11/IMG_9727-e1511634032359-768x1024.jpg)
こっちの写真は23歳の時に伊勢神宮で撮影したもの。
1月5日くらいだったけど、人がすごく多かった。
ニューハーフの友達と一緒に行ってきた。
この子は何があっても私と仲良くしてくれる数少ない親友の一人。
とても支えられた人。感謝でいっぱいのお姉さん。ほんとありがとう
話し変わるけど、この写真の構図がいいね(笑)
話が脱線しまくったな。
本題にもどる。
庵野秀明監督の気持ちがなんとなーくわかった。
自分の体調だったり、自分がやろうとしてることを
どう形にするか?
いろいろと悩んでるんだとおもう。
私も悩んでる(笑)
しかし、自分の行動には意味がある。
それは今後のブログ記事やYouTubeで明らかになっていくと思う。
そういえば、ビジネス(お金稼ぎ)メルマガ製作中とのことだったのだが。
引越し準備でぜんぜん手がつけられてない。
沖縄に引っ越してからすぐ作業に取り組めそうなので、12月の頭にはとりあえず形にはなると思う。
それはとりあえずやる。
そっから先どうするかは、そのときかんがえるけども。
お楽しみに
お仕事的な話。
UABというエアソフトガンのスポーツ競技があるんだけど、その動画の第四弾がYouTubeにUPされた。
っていうかアップした。
こちら
これも仕事みたいなものかな
こういう以来があるのは嬉しいね。
いい感じですね。
私も、迷いながらでした。
まだ、迷いは、あるけど、
何を、するかは、見えてきてる。
まとまりが、なくてごめんなさい