こんばんちゃ、みさきです。
「会社に雇われず自力で稼いで生活する」みたいな話をするとほぼ90%の人に「あなたはできるかもしれないけど、私たちにはそんな知識も技術も持ちあわせちゃいませんよ」という返答が昔から多かったので、ついつい真に受けてしまっていたんだが…。
よく考えてみれば、私も自力で雇われずに稼ぐってことを始めた当初は「知識」も「技術」も「お金」も「人脈」もなかったのを思い出しました。
当時は豊胸手術やら、引っ越し、家具家電の借金があったのでゼロスタートというか、むしろマイナススタートでした。
唯一の利点は、いちおう会社員みたいな感じだったので、銀行のカードローンやらが使えた所です。
最近では、「どんなことをして自力で稼げるようになったんですか?」というありがたいご意見も頂けるようになったので、私なんかの話で役にたつの??と心配しつつ、体験談をお話しようと思う。
もし、あなたがこれから「会社に雇われず自力で稼ぎたい!」でもお金はない!!でもやりたい!!
という気持ちを1ミリでもお持ちでしたら、役立てると思います。
最初はお金が一切かからないことから開始
物事を達成させる時間を短縮させるために、お金をつかうのはとても賢いことです。
たとえば、「女性として生活したいな~!!」と本気で思っている、戸籍が男性の人がいたとしたら、お金かかるけど、整形したり手術したり、美容にお金かけたり、脱毛したりすれば、だいたい1~2年くらいで女性に見える容姿になれるし、性転換手術(SRS)もしてしまえば、戸籍の性別も女性にできるので、国からも「女性」として認められて生活できるようになります。
それまでトータル200万円とか、年齢や人によっては500~1000万円注ぎ込む人もいますが、それだけお金かければまず間違いなく女性として生活できるでしょう。
逆に、お金がないからと言ってお金をなるべく節約して頑張ったとしても、最終的に性転換手術(性別適合手術とも言う)をやらなければ、戸籍の性別は変更できないので、国から「あなたは女性ですよ」と認められることは不可能です。
もちろん、ダイエットやら美肌やらいろいろお金を掛けずに頑張れることもあるので、努力はムダじゃないです。
しかし、お金をかければもっと早い段階で効率よく結果を出せることは確実でしょう。
今日は「お金を自力で稼ぐ」って話だけど、「自己投資」の重要性はお金稼ぎに限った話じゃないのです。
しかし私は金がなかった(笑)
2010~2011年当時の私は死ぬほど金がありませんでした。
詳しくは「無職で借金100万円越え。強制退去するハメに…」を読んでね♪
それまでニューハーフクラブに勤務してお金を湯水のごとく使いまくっていたので、金銭感覚がマヒしてたんですよ。数万円のモノを平気で買ったり。
しかし、借金まみれて返済生活を送っていた時は、コンビニで売っているチロルチョコ(23円くらい)を買うのも躊躇(ちゅうちょ)しました。
小学生の時の感覚に戻りましたね(笑)23円使うか、辞めるかに5分くらい悩んだあげく、買わずにコンビニを出る勇気。
大人にはできない勇気ある行動が自然とできるようになるくらい金銭感覚が小学生に近づきました。
そんな私だったので、「自力でお金を稼ぐ」のも、まずは1円もお金がかからないことから取り組みました。
1円もかからないお金稼ぎで超カンタンなのは、自分のブログに楽天なり、Amazonなりの広告を載せることですね。
モーションウィジェットとかいろいろ…
もし、あなたが自分が運営するブログがあって、1日のアクセス数が100くらいあるとします。
そのブログのサイドバー(右でも左でもいいです)に、Amazonとか楽天の広告をペタッと貼っておけば、たぶん1ヶ月後には500円くらいにはなってるんじゃないかなーと思います。
(載せ過ぎは逆効果ですので、1つか2つにしてくださいね)
2011年当時の私はブログを持っていなかったので、新たに日記を書くブログを作って、とりあえず毎日楽天アフィリエイトの広告を乗せまくってました。
1記事あたり1~2つくらい。
今日はいい天気ですねw テレビは「イケメンですね」を見ました
↓ ↓ ↓
(「イケメンですね」のDVD-BOXの楽天アフィリエイトリンク)
みたいな感じで、唐突に紹介してみたり、記事がクソよりつまんなかったけど、とりあえず紹介しまくっていたら、
1月で4500円くらい報酬上がったのを覚えています。
そんなクソの役にも立たないゴミブログですが、一応、googleキーワードうんちゃらやら、Yahoo!ホットエントリーみたいなので、話題になってるキーワードを見て記事書いていたので、1日30~50アクセス(PV)はあったんじゃーないかなーと思う。
99.99%が一見さんでリピーターさんは1人もいなかったことでしょう。
(だって内容がクソだから)
しかし、楽天アフィリエイトリンクのクッキーが効いて報酬は上がってたみたいです。
ハッキリいって、当時のやり方はクソだし、大きいお金は稼げないし、労力の割に効果も出てなかったです。
(時給換算すると時給18円とかだと思います。)
しかし、会社に雇われず、自分自身の能力で稼ぎだしたお金でした。
面接して、志望動機を話して、労働して、給料日に受け取ったお金ではありません。
頭使って、行動して、誰かに依存したワケでなく、自分自身の力で稼ぎだしたお金でした。
金額は1月4500円なので、1日あたり150円、8時間作業してたとしたら時給18.75円ですね(笑)
超非効率な稼ぎ方ですが、「自力で稼ぐことができるんだ!」と自分に対して自信を持つには十分なお金でした。
こんな事を書くと「ネットでお金稼ぎとか、ワリに合わないじゃん、働いたほうがマシだよ」と思われることでしょう。
っていうか、そう思わないほうがちょっと変わっているというか・・・そう思えない人は金銭感覚がズレてますw
自分の時給を自分で決めることができる
大切なのはここから先です。
自力で稼ぐ魅力は、「自分の時給」を「自分の意志」で決めることができる部分です。
私が会社員だった時、月収は16万円でした。(手取りは11.5万円くらい)
毎日12~14時間働いていた(1ヶ月あたり320時間くらい)ので、時給換算すると510円くらいだったと思います。
飲食店だったし、ブラック企業だったので時間外労働が月170時間くらいありました。(もちろん手当なし)
時給安すぎるから1500円にしてくれる?
って社長に直談判してもダメだったでしょうね。
しかし、自力で稼ぐのなら、時給は自分で決められます。
時給1500円ほしいなら、それだけ効率よく稼げばいいんです。
稼ぐ方法がわからないなら、勉強したり、ツールを導入したりすればOK
更にレベルを上げるなら、「完全自動化」もできます
(これはちょっとムズいので、そのうち話すかもしれません)
もう時給って概念さえもないです。「今日は1秒も働いてないけど、とりあえず1万円くらい稼げてたなー」
って時もあります。
これが会社に雇われての収入だったら、どんなに頑張っても月収は役職とかで決まっているし、役職や手当が付かないとしたら、1月1日にその年の年収が決まってます。
月収16万円だったら 16万x12ヶ月=192万円
そこから所得税やら社会保険やら水道光熱費やらいろいろもろもろ引かれていきます。
年収192万円の人は、30分早く出勤して、まじめに働いて上司にペコペコして、最高の笑顔で接客して、仕事も完璧にこなしたとしても年収は192万円です。
副業とかアルバイトしないと収入は増やせません。
自力で稼いでる人は、収入源を増やしたり、利益率を上げたり、ビジネスを増やしたりすれば、収入は増やせます。
自分の努力とか、知識によってこれは変わります。
私は5万円のビジネスセミナーとか、10万円の教材とか買ったりすることもありますけど、10万円の投資で年収が30万円増えるってこともあります。
そう考えると10万円ケチったら20万円損することになります。
それは怖いのでやっぱ知識とか設備とかに投資するのは重要だよなぁ
(最近いろいろジワジワ実感させられることがおおい)
デメリットといえば、自分が無能だといくら投資してもそれを換金することができず、収入も増えないってことがありえます。
(知識不足、勉強不足、実戦不足、理解したつもりになっている…などなど)
2011~2013年までの私はそういうことが大いにありすぎたので、月収5万円だったこともあります(涙)
ようするに、完全な実力主義の世界ですね。会社員のように最低限保障された給料とかもないので、いきなり仕事を辞めてこの世界に飛び込むのは辞めたほうがいいです。私みたいになります。
自分の知識、技術、スキルで収入が決まっちゃうのって怖い気もしますが、実力を上げていけばそれに比例して収入が増えるのはやりがいがあったり、楽しみでもあります。
会社員の場合、神業的なスキルや知識・技術をもっていても、会社員である以上、収入は決まってますからね・・・
実力がある人ほど、会社員でいるのはもったいないなぁと思うことはあります。自分の会社起こせばすげー稼げるのになこの人。
って人も世の中にはウジャウジャいます。
私のように自力で稼ぐ人間が、「特別なスキル」を持っているとか「特別な才能がある」ということは決してありません。
ニューハーフクラブ勤務してた時期は、ナンバーワンになったことは一度もないし、「1人前」だと認められる売上を上げたのは1度しかありません。
居酒屋従業員(ブラック企業)だった時も、イチ従業員だったし、新しいメニューを開発したこともないし、いつも先輩達からは「ワサダはほんとダメだなぁ」と言われつづけてきました。
しかも、私は小学性の頃から遅刻グセがあって、社会人になっても遅刻ばかりしていたので、「今度遅刻したらクビにするからな」と言われたこともあります(涙)
そして、28歳の今でも遅刻クセは抜けなくて、大事な用事に遅刻しそうなことが何度もあります。
普通に会社員で生活してたら、「ダメ従業員」だったとおもうし、3日連続で仕事をすると、ストレスで胃がキリキリして、腹痛や吐き気に襲われるくらい労働が嫌いです。
5日連続で働いたら声が出なくなってドクターストップかかったこともあります。
「普通の目線」で見たら、それくらいダメ人間なんですけど、電動ガン買ったりサバゲーに行って遊んだり、母の日や、母の誕生日に贈り物をするくらいの収入は稼げています。
これは私が特別だからとか、すごい才能や知識を持っているからではなく「会社に雇われる以外の収入限」を知っている(持っている)からです。
ただ、それだけです。
私はサボりクセが酷いので、ここまで来るのに3年くらいかかりましたが、1週間のうち5日、1日あたり8時間の労働をできるくらい真面目で体力がある人なら、そんなに時間もかからずにここまで来れると思います。
まだまだ書きたいことはあるんですが、まとめると
まとめ
自力で稼ぐと収入が頭打ちにならない、自分の能力で自分の収入を増やすことができる。
不真面目な人でもできる
知識、資金、人脈、技術がまったくなくてもできる。
ということです。
これから自力で会社に雇われず生きていけるようになりたいなと思っているあなた。
諦めなければ大丈夫です。行動しつづければ達成できる目標です。
不真面目で、サボりクセがあって、遅刻魔で会社クビにされそうになるほどのダメ人間でも、行動しつづければ自力で生活できるくらいの収入は稼ぐことができるようになれます。
(クビになる恐怖も、働かないことで収入が減る恐怖も、就職できない恐怖もありません)
もちろん、そのためには知識に投資したほうが効率よいのは明らかです。
東京から大阪まで、お金かかるの嫌だといって徒歩で向かえば数日かかるし、大変だし「二度とやりたくない」と感じるくらい面倒ですが、お金かかるけど早く到着したい!と新幹線を使えば2時間くらいで到着します。(しかも駅弁食べながら!)
お金かかるから嫌だ! といって金使うのを渋ると3年、場合によっては10年かかけても自力で生活できるレベルのお金を稼ぐのは無理かもしれません。
しかし、最初は怖いかもしれないけど、あなたがお金を自分の人生と生活と豊かな未来の為に使えるとすれば、1年後、早ければ3ヶ月後くらいに、今の年収の3~10倍の収入を得られる人間になってる可能性もあります。
これからやることは、知識と技術を身につけるため、自分自身にお金を使うことです。
10年かかってもいいというなら、月500円くらいでいいでしょう。
1年で到達したいと思っているなら、1ヶ月あたり20万円投資してもいいでしょう。
むしろお金を稼ぐためにお金使えない人は痛い目にあいます。
ではまた~!
[…] 前回記事「ネットで楽してお金稼いでウハウハになろうとお考えのあなたへ」にもあったように、ネットビジネスやら、お金稼ぎやらの質問が増えている気がするし、自分自信もこのブ […]
う~ん。勉強になる…と言うか面白そう
これからもみさきさん注目してます!
私もGID…診断書もらったまま今度二つ目のカウンセリングです。