こんにちはみさきです。
2018年10月〜11月にかけていろいろあったので写真でご紹介していきまーす
10月中旬
めちゃめちゃ対応がいい美容院を近所で発見したときの写真
お茶だけじゃなくてケーキとかも出してくれる至れりつくせりの美容院
沖縄の友達に聞いたら、沖縄では割と普通らしい。
沖縄の美容院ってサービス良いんだなぁ
UAB&パンクラスの大会を取材してきた
2018年10月21日に東京都の新木場で行われた「パンクラスシューティング01」の取材に行ってきました。
↑大会で一番盛り上がってたお兄さん(笑)
このイベントの主催者でもある人と元々知り合いだったので取材に行ってきました。
その時の様子はサバゲーブログにも「【エアガン格闘技?】UABとパンクラスのコラボイベント「パンクラスシューティング01」の取材と報告」という記事を載せてます
※画像はUAB公式サイトから引用
UABというエアガンスポーツの主催者様と仲良くさせてもらうキッカケは、過去に撮影したコラボ動画でした。
人脈があるといろいろと楽しい経験できるなぁと感じます。
人脈って大事(笑)
G&Gアーマーメントのエアガンを取材
先程話した「パンクラスシューティング01」というイベント時に台湾のエアガンメーカーの取材もさせてもらいました。
「G&Gアーマーメント」という私も大好きなメーカーです。
その時の動画がこちら
今気づいたけど、これ3万回以上再生されてますね(笑)
この動画は別に事前に予約をしていたとか、取材申込みをしていたわけではありません。
また、G&Gアーマーメントから報酬をもらって撮影したものでもありません
私の個人的な趣味で撮影させてもらったんだけど、快く取材撮影させてもらえて嬉しかったです。
G&Gアーマーメント側としても、YouTubeで動画が拡散されると自社製品の情報が広がるわけなので、販路拡大(はんろかくだい)になるだろうな。
そう思うと私は無償で手間をかけた動画をG&Gアーマーメントのために撮影したってことになりますね(笑)
見る方向を変えると「タダ働き」みたいな状態ですが、いえいえとんでもない。
楽しくてやってるし、私のYouTubeチャンネルの収益にもつながるのでありがたい限りですよ。
こういうのをビジネス用語では「win-win」と言います。(ウィンウィンな関係とも言う)
私も最初からこういうことをやれたわけじゃないです。
YouTubeでサバゲー動画を4年くらいやってるし、それなりに慣れているからってのもあります。
ただ、やろうと思えば誰でも今すぐできることではあります
少しの勇気はあるけど、興味があったら似たように自分が好きなジャンルのYouTube動画をUPしたり、取材するのもいいと思いますよ。
東京でお客さんと交流会してきた
そのときの動画がこちら↑
私は定期的にこういう交流会をやってます。
基本的に参加募集はメルマガ登録してる人限定です。
興味があったらメルマガ登録してみてね★
内容としては濃い限定話をするスタンスなのだけど、質問したら質問しただけ応えるので、質問してもらえると濃い話、面白い話を引き出せるかなぁと思います
↑交流会前に撮影したやつ。ジョジョですね。新宿はジョジョ一色でした
↑バレンシアというブランドのポスター。
元々バレンシアは全く知らなかったし、今も興味ないのだがラッパーのSHOさんが作った歌がキッカケで名前だけは知った。
↑この動画。ハマってしまう
母と釣り堀で金魚を釣る家族サービス
東京にある「金魚の釣り堀」に行ってきた。母と一緒に
↑私は3時間でこれくらい釣れた。楽しかった
なんだかんだで母とは仲良くしていると思う。
母にとっては「息子」だった私が「娘」になったわけなので心境はどうなんだろう。
性別のことを母親にカミングアウトしたのは16歳のときだった。
それから15年過ぎた今は「母親と娘」という関係になっているのかはわからない。
ただ、昔から母と私は仲が良かったので、仲がよい関係は維持できてると思う。
性別を変えることで、すれ違いや気まずい時期などは合ったが・・・
それでも仲良くできてるのは恵まれているのかなぁなんて思う
スザンヌみさきの家族関係、人間関係について
個人的によく聞かれるのでサラッと私の家族関係を書いておきます。
興味なかったらスルーで(笑)
私は兄が二人、母が1人の母子家庭で育った。
父は子供が好きなので実は異母兄弟があと3人くらいいる(笑)
私の出身地は熊本県の球磨郡という山奥の田舎町なのだが、田舎に残っているのは2番目の兄だけ。
1番上の兄は仕事の関係で今アメリカにいるらしい。
母は東京に住んでいる。
父と母は私が1歳になる前に離婚しているので、元々父親とはそこまで交流がない。
しかし、大人になった今はちょくちょく交流している
父は鹿児島に住んでるらしい
そして私は沖縄に住んでいる。
そんな感じで家族がみんな別々に住んでいるし、父親とは一緒に住んだこともないので干渉もない。
そんな環境で生きているので、あまり一般的ではないみたい。
大人になってから徐々に知ったんだけど、あまり一般的ではないらしい。
お互いが離れて暮らしているし、お互いが自立して生きている。
だから兄弟も家族もお互いあまり干渉しないで生活している。
そんな状態だからお互いがお互いのプライベートや個性を尊重して生活してるんだと思う
これが理想で正しいとは思わないが、私にとっては干渉がないのでトランスジェンダーとして生きるのはラクかなぁと思う(笑)
一家離散しろとは言わないけど、性別を変えて生きていく気持ちがあるのなら家族から離れたほうが生きやすい部分はたくさんあると私は思ってます。
もちろん親の介護などで家を離れられない人もいるでしょう。
なので、親元から離れてくらせるのは10代後半〜30代のうちだけかもしれない。
なので、ご両親が元気なうちはトランスのために親元から離れて生活するのも手段の一つじゃないかなぁ
関東のお友達と交流してきた
↑東京で女子会してきた
普段あまり女子会やらないので新鮮でした(笑)ありがとう
女子会やると感じるけど、私の性格はやっぱり男っぽんだなぁと思う。
まぁ、別にいいけど
↑サバゲーチームのリーダーと撮影してきた時の写真
私が所属するサバゲーチームのリーダーさんが、学生時代に自主制作映画などやってた人で、映像作品を作るのが好きらしい。
そんなわけで秋葉原でサラッと動画撮影してきた。
たぶんそのうちYouTubeにUPされると思う。
その時の打ち上げの様子。
関東って面白い人多いよなぁと感じる。
沖縄での人脈がまだ少ないので増やしていかないとなぁと感じる(汗)
仕事とプライベートで旭川に行ってきた
2018年10月19〜26日で東京に行ってたんだけど、26日〜30日までは北海道の旭川市に居ました
仕事とプライベートの両方で行ってきた。
私は沖縄に住んでいるけど、自営業なので北海道で仕事しようと思えばできる。
自営業は自由度が高いからいいですね。
(そのぶん責任もすべて自分)
北海道のJRでは「ニセコウォーター」というものが売られていた。
「ニセコ」のことはよく知らないけど、桃太郎電鉄シリーズの影響で地名だけは知っていた。
なので「ニセコ」の文字を見た瞬間に「買ってみよう!」と思った(笑)
観光客にとってはそういう地名とか「地元っぽさ」をアピールされるとグラっと心揺さぶられるよね(笑)中身はただの水だってーのに
旭川市は真冬になるとマイナス20度以下になる日本一寒い地域
北海道のほぼ中心にある旭川市は真冬になるとマイナス20度以下になるらしい。
旭川在住の友達によると、マイナス27度の日もあったそうだ。
九州育ちの私には考えられないし、体験したこともないレベルの寒さだ。
旭川市の科学館では「マイナス30度の寒さ」を体験できる。
写真は体験中のやつ。
マイナス30の空間では「冷たさ」や「寒さ」ってのはあまり感じなかった。
空気が乾燥していて空間を伝わる物質がほとんど何もない感覚。
しかし、気づいたら冷えによる皮膚のダメージ、身体のダメージが来る。
氷に触ると「冷たい」という感覚はなく、触って3秒後くらいに「痛み」が来る。
↑その時の動画がこちら
北海道出身の人が「北海道の冬は痛い」と話していたが、その「痛い」の意味が少しわかった瞬間だった。
痛かったです(笑)
北海道の友達と一緒にデブる
北海道には友達が2人いるんだけど、とても歓迎してくれました。
ほんとありがとう。
私はけっこう自己肯定感(じここうていかん)が低いので、「こんな価値がない私なんぞにこんなに優しくしてくれて嬉しい!」という気持ちでした。
友達は「自分のこと卑下しすぎだよ」って言ってくれるんだが、メンタルの弱さや自己肯定感の低さはなかなか改善しないものです(笑)
とはいえ、人に優しくされたときの嬉しさが通常の3倍あるので、得することはあるぞ。
食事をごちそうになることもあったが、基本はワリカンだったので財布の中身が大打撃を受けました(笑)
↑人生初めてのジンギスカン鍋も食べた。思ってたのと全然ちがった
↑ビールではなくジュースです
↑「ザンギ」も食べた。
普通の唐揚げと少し味付けが違う気がした。美味しかった
↑旭川ラーメンその1
↑旭川ラーメンその2
↑ちょいと高級な回転寿司での「タラ白子軍艦巻き」
タラの白子といえば茹でてあるものだと思っていたが生だった。
個人的には生のほうが美味しいなぁと思った。
ラーメンも海産物も唐揚げもすべて美味しかった。
美味しかったけど現金が非常にぶっ飛んだ。当初の予定以上にぶっ飛んだ(汗)
こんな時にお金の心配をしなくていいくらい収入あればなぁと心底思った。
これをバネにもっとお仕事頑張ろうと思いました(涙)
雪対策をされた道路が珍しかった
↑旭川市の交差点にて撮影
雪が降ったら「すべりどめ」を道路にまくんだろうか。
↑タテに設置された信号機。
雪が多く降る地域ではおなじみらしい。
旭川市はかなり雪が降る地域なので、道路も雪対策がされていた。
雪が多く降る地域はどこでも雪対策はされてるが、地域によって少し違うんだなぁと感じた。
例えば、糸魚川市(新潟県)では道路に「水が吹き出る装置」が埋め込んである。
↑こういうやつ
でも、旭川市にはなかった。
旭川滞在中は3日ほど雨が降っていたんだが、道路が水浸しで水たまりも多かった。
たぶん旭川市ってそこまで水はけがよくないのかもしれない。
土地も低いし川も多いので水たまりができやすい?
なので地面から水がでる装置は導入してないのかもしれないですねぇ。
あと、気温が低いから道路がカチカチに固まって危ないからやってないのかも。
そういう妄想を膨らませたり、ネットでいろいろ調べるのが旅の醍醐味でもあります(笑)
↑道路沿いにあったイチイの木。北海道では「オンコ」と呼ばれている。
ウンコではないのでご注意。
そして、オンコの実は食べられるけど、種は毒性があり死亡することもあるらしいので注意。
オンコの実食べたけど甘くてみずみずしくてとても美味しかった(笑)
しかし、種を間違って食べると死亡するリスクが(笑)
旭川市内のあらゆるところに生えていたけど、小学生は絶対食べるだろうなと思った
↑旭川のシンボル「旭橋」すごくグニャグニャしてました。
バスで通るとバスが跳ねて痛かった
アイヌと北海道の歴史も調査してきた
「旭川アイヌの資料館で文様と刺繍と歴史を学んできた」という記事で詳しく書いてますが、アイヌ資料館にも行ってきました。
「ゴールデンカムイ」というマンガの影響もあってアイヌ文化や民族には興味がありました。
せっかく北海道に行くのだからアイヌのこともっと詳しく知ろうと思ったんですよね。
ちょいとビジネス的な話をすると、インターネットの影響もあって人間の世界や文化は似たようになっていきます。
北海道に住んでる人も、沖縄に住んでる人も同じようにYouTubeを見たりテレビを見たり、流行りも文化も似てくる。
グローバル化が進めば進むほど、この「文化・風習の均一化」が国際的になっていくでしょう。
そうなった時に人々の興味や関心を引くものは「独特の文化」などの「独自性」なんですよね。
芸能界やYouTube業界を見てもらえばわかるんだけど、似たようなキャラクターやチャンネルがどんどん増えています。
そんな世界でみんなの興味を引く存在って何?
そう考えたら「オリジナリル性」や「独自性」ですよね。
これはビジネス業界も同じで、「他社との差別化」だったり「USP(ユニーク・セリング・プロポジション)」という部分が重要になります
えーと。
つまり何が言いたいのかっていうと。
「独自の文化や独特の風習」が今後の時代では「強み」にできるよって意味です。
もちろん、独特であるだけではダメなんだけどね(笑)
北海道のMTFさんと交流してきた
私は仕事でネットを活用してるので北海道にもお客様がいます。
北海道のお客様と交流もしてきました。
インターネットってすごいなぁと改めて感じますね。
↑こういうお土産もいただきました。
ありがとうございました、超うまかったです(笑)
北海道滞在中にマフラーなどもいただきました。
私の住む沖縄はまだ暖かいので、なかなか使う機会なんだけど寒くなったら使わせてもらいますね
人生初のカプセルホテル体験もあり
北海道〜沖縄は格安航空会社(LCC)を使いました。
ただ、北海道〜沖縄の直通便がなかったので、成田空港に1日泊まって帰ることに。
翌日の飛行機が朝早かったので、成田空港内にあるカプセルホテルで1泊したんですよ。
これが人生のカプセルホテル体験だったんですが、以外に快適だったような(笑)
成田空港の施設内にあるのでコスパは悪かったですね。
足元価格というか(笑)
安くはなかった。
人生経験としては面白かったけど、わざわざ泊まりたいホテルではない
しかしながら、カプセルホテルって意外と快適なんだなぁとは思いました。
男女別に空間が別れていたので私は女性用の部屋に泊まりました。
男で生活してた時はあまり考えてなかったけど、女性専用の空間になると女性は本性を現すらしく、洗面台で髪の毛洗う人とかいますね。
シャワールームもあるんだから、そこで洗えよとツッコミたくなるけど(笑)
あと、女性は髪の毛が長いのでどーしてもシンクや手洗い場って髪の毛だらけになりやすい。
そこらへんは見てて「うげぇ」と感じる部分ではありますね。
沖縄帰宅〜OPAができていた
↑那覇空港LCCターミナルの連絡バス
この風景を見ると那覇に戻ってきたなぁと感じる。
今の時期は韓国、台湾、中国の観光客がとても多いですね。
台湾と沖縄は距離的にも近いので来やすいんだと思う。
私も近いウチに台湾旅行してみたいなぁ。
そのためにも収入UPせねば・・・(口癖になってる)
↑那覇市バスターミナル内にあるOPAのテナント
すごくマイナーな情報なのだけど、那覇市のバスターミナルが建て直されて、中にOPA(オーパ)という商業施設が入ってる。
そこをチラッと見に行ってきたが、若い女性向けのカフェやスイーツショップが多かった。
那覇市バスターミナルは観光客も多く利用するので、観光客にとっては楽しめるんじゃないかなぁと思う。
沖縄来たら一度は足を運んでみてはどうでしょう?
2018年10月〜11月に感じたことまとめ
東京は友達や知人が多いだけあって、いろいろとお誘いを受けました。
そして、東京は可能性やチャンスがたくさんあるし、新しい文化が生み出させれている地域だなと改めて感じた。
例えばこういう物を教えてもらった
↑これは「Uber Eats(ウーバーイーツ)」というサービスで働いている人
東京、埼玉、神奈川では今、「ウーバーイーツ」というサービスがあるようだ。
これは飲食店の料理を運ぶサービスなんだけど、配達人は飲食店の従業員ではなくて普通の一般人。
そこらへんの人が仕事の合間などの空き時間を使ってやる副業みたいなもの
本業でやってる人もいるだろうけど、こういった「空いた時間にサクッと働く」という発想がすごいと感じたし、その発想について来れる人が一定数いるのも関東ならではだと感じた。
ウーバーイーツは今の所、都市圏でしかできないサービスだとは思う。
しかし、そのサービスがやれちゃうのが関東だなぁと感じた。
別にウーバーイーツが可能性たっぷりというわけじゃないけど、関東はこのようにいろいろな選択肢があるし、変化も激しいし、情報にあふれてるのは再確認できた。
関東で育った人にはあまりわからないのかもしれないが、熊本県球磨郡というド田舎出身の私にとっては超面白いと感じる。
ウーバーイーツは例の1つだけど、やっぱり関東は面白いことがたくさんあるし、可能性がたくさんあるなと思った。
次に北海道について。
北海道は滞在期間が短かったのであまり発見がなかったんだけど(汗)
YouTube用の動画を撮影しながら歩いてたら通行人に二度見されたりはあった。
前日まで東京に居たので、振れ幅が大きかったなぁ
食事や水は美味しかったし、自然も豊かだった。
友達情報によると土地代も安くて賃貸物件の料金も安いらしい。
そう考えたら北海道は住みやすい地域ではあるのかなぁと思った。
東京などに比べてしまうとチャンスや可能性は減るのだろうけど、それはどの地域も同じだ(笑)
今の仕事、今後の仕事について
普段は家に引きこもって作業してるので人との交流がないんですよ私(笑)
東京〜北海道で人々と交流できたので、交流から見えてくることもいろいろとありました。
例えば…
わかりきってることだけど人はそれぞれ価値観や個性が違うし、目指しているゴールも違うってこと。
立場も違えば好みも違うし、才能も違う。
そう考えたら心の中でスッキリした部分があったので、交流っていいなぁ。
新しい発見があるなぁと感じました
今は沖縄県にいるけど、今後は関東や北海道での仕事も増えたら良いなぁなんて思ってます
北海道は1ヶ月くらい滞在するのもありだな(笑)
というわけで終わり
追伸:ブログのページビューがすごいことに
数日前からこのブログのPV(ページビュー)が1日1000PVくらいになってます。
ブログを運営してる人ならわかると思うけど、これはまぁまぁいい数字。
私は今まで多い時で1日600PVだったのでいきなり1000PVを超えて驚きました。
なぜ驚いたのかって、ブログ記事の更新してないから余計に驚いた。
メルマガ読者さんにも「ブログ読んでね」って言ってなかったし、TwitterやYouTubeで「ブログ更新したから読んでね」なんて最近言ってない。
なのにPVが急増した。
どうしたんだ。
↑こちらはブログを見ている人の数。Googleアナリティクスでは「ユーザー」という部分
ブログを見ている人は1日120名前後なので、急増したわけではない。
つまり、ブログを見ている人が増えたんじゃなくて、1人あたりのPVが急増してる。
1人あたり1日10ぺージもこのブログを読んでいる計算になる。
こんなことってあり得るんだろうか?
私は疑り深い性格なので「スパムか!?」と疑っている。
実際はわかんないけど、1日10ページ以上このブログを読んでいるあなた。
よかったらコメントで「スパムじゃありません!」って応えてください
コメントがなかったらスパムかクローラーかなにかなんだろうなぁ
世の中には不思議なこともあるものだ。
======================================
私はインターネットだけで収入を稼ぎ生活しています。
なので、
会社にも住む場所にも縛られず自由に生きてます。
自分次第で収入を増やすこともできるし、
自動化してるので
働かずにお金稼ぐことも普通にやってます
もちろん、最初からネットだけで
生活できていたわけじゃないし、
最初はぜんぜん稼げなくて
毎日くやしくてないてた時期だってあります(笑)
しかも、借金が100万円近くあり、
銀行はすべてブラックで
会社の給料をすべて借金の返済にまわす。
という生活を送っていました。
高卒ですし、資格も持っていないので
就職できる会社や収入には限界があります。
更に、ニューハーフなので、
それを理由に就職が難しい部分もありました。
そんな私ですけど、ネットを活用することで、
住む場所や会社に縛られない
自由な人生を手に入れました。
「雪が見たいな〜」と思ったら
雪国の北陸に行ってスノボしたり。
「海が見たいなー」と思ったら
沖縄や奄美に行って海を眺めてみたり。
「友達と遊びたいなー」と思ったら
名古屋や東京に行ってサバゲーしたり。
とにかく自由になって人生が超楽しくなりました。
やってることは日々覚えたことの積み重ねです。
日々コツコツやること
そして、学ぶこと。
この重要性を知ってから
一人で稼げるようになりました。
同じようにやれば誰だってできる
単純でシンプルなことです
借金苦で明日を生きるのもヤバかった私が、
ネットで稼ぐまでの話の詳細は
こちらの記事で公開しています。
これを読んだら
あなたもネットで稼ぐ方法がわかるかも!
=====================
【下の画像をクリックして借金苦だった私が何をやったのか?覗いてみる】
私がコレまでアドバイスした方々も短期間で見た目を女性に変えて今では女性で生活している人も多いです。
中には性別適合手術をして、心も身体も戸籍も女性になって第二の人生を送られている人もいます。
本人も「まさか人生がここまで変わるとは!」と驚かれています。